ライトジギングよりもひとつ軽いジグを使い、PE0.5~1.0号というワンランク細いラインを使う
というところでスーパーライトジギングと位置づけ、
20〜80g(機種により)のジグをスムーズに巻き、ストップやフォールで誘うためのアクション設計
全長(f) 継数 自重(g) ルアーwt(g)
S6500/FSL 6.5. 2B 115 MAX60
S650/FSL 6.5 2B 120 MAX80
S6300 6.3 1 100 MAX60
S630 6.3 1 105 MAX80
S631 6.3 1 110 MAX100
FSL=フルソリッド
その他チューブラ
こちらは、大型商品になりますので、送料別途見積もりいたします。
店舗販売もしておりまして、その他お買い得品多数ございます。
どうぞ、ご来店ください。営業時間・地図
ご来店のお客様は、必ず電話かメールで在庫ご確認、ご予約ください。
ソルティシェィプダッシュのSLJ(スーパーライトジギング)モデル。20〜80gといった小型かつ抵抗の少ないジグでラクに手軽に体験できる新しいオフショアゲームとして人気急上昇中のこの釣り。シンプルなタックルセッティングで遊べるので、これからオフショアに挑んでいきたい!と思っている方にもオススメでき、根魚・メバル・シーバス・小型〜中型青物・マダイ・タチウオという人気魚種はもとより最近では今までルアーフィッシングのターゲットとして認識されていなかったイサキまでも狙える・・・新たな可能性を秘めた釣りともいえる。テイルウォークとしてはライトジギングよりもひとつ軽いジグを使い、PE0.5~1.0号というワンランク細いラインを使うというところでスーパーライトジギングと位置づけ、20〜80gのジグをスムーズに巻き、ストップやフォールで誘うためのアクション設計を行った。ジャークも不要とするためジギングにおけるパワー入力やリズムの刻み方などテクニカルな部分での心配も皆無。着底、巻き上げ、ストップ、フォール・・・ジギングの基本が詰まっているのでビギナーの方にもオススメしやすい。遊漁船、プレジャーボート、カヤックと船も選ばない汎用性の高さも特筆。名前の通りライトなジグを扱うためのスピニング仕様。バイトの負荷に応じて追随するスムーズかつパラボリックなアクションは小さなフックに対する負担も少なくやりとりが可能。リールシートはやや大きめ(2500〜4000番まで)のスピニングリールにも対応できるDPSのリールシートを採用。